応募受付は終了しました。
多数のご応募ありがとうございました。
2020-12-18 09:31:00
2020-12-11 18:00:00
2020-12-11 17:00:00
2020-12-11 13:00:00
2020-11-27 00:00:00
2020-11-11 00:00:00
2020-11-05 00:00:00
2020-10-12 15:00:00
Metro Ad Creative Awardは「これからの新しい交通広告・OOH」を創造する
メトロアドエージェンシーとともに、東京メトロの交通メディアを最大限に活用し、
新たな価値を生み出すことにつながる表現やアイディアに出会い、
そうした才能の発掘および育成を目的としたアワードです。
Metro Ad Creative Awardでは、協賛企業から出された課題に対して、
ユニークなプロモーションアイディアを
「デザイン部門」と「プランニング部門」の2部門で募集いたします。
特別課題に応える活用メディアの特性を活かしたユニークな中づりポスター、もしくは表参道ADウォールの作品を募集します。
ポスターデザインを提出/PDF形式
車両の天井部から連なるように吊るされた広告ポスターです。車両広告の中でも、旅客にインパクトを与えやすく、紙素材だけではなく、立体物や特殊素材を使用した展開も多く、リアルメディアならではのコミュニケーションが可能なメディアです。
株式会社高橋書店
米国食肉輸出連合会
Uber Eats Japan合同会社
西川株式会社
ポスターデザインを提出/PDF形式
トレンドの発信地にある表参道駅の全長約20mにわたる大型広告スペースです。
インパクトのある大型グラフィックの掲出やピールオフも可能なことから、SNSや口コミ効果なども期待できる媒体です。
壁と床を一体化させる空間ジャックなどアイデア次第で訴求力を高めることができる点も魅力の一つです。
グアム政府観光局
エルメスジャポン株式会社
月刊『販促会議』誌面、『AdverTimes(アドタイ)』(Webメディア)および特設サイトにて発表
クリエイター審査員およびメトロアドエージェンシーが審査
各部門ごとに、グランプリ(1点)、準グランプリ(1点)、メトロアド賞(1点)、審査員特別賞(3点)
学生部門賞(1点)、協賛スポンサー賞(協賛スポンサー社数分)
募集サイトにて
課題発表
2020年
10月9日
オリエンテーション
2020年
10月下旬
作品応募締切
2021年
1月15日13時
ファイナリスト
発表
2021年
3月予定
入賞作品発表
授賞式開催
2021年
3月予定
ギャラリー
トレイン運行
2021年
5月中旬
※2021年5月中旬
銀座線ギャラリートレイン運行予定!
SNSやスマホの背景を鑑みた、新たな接点として機能する、
斬新なアイディアやデザインを審査・表彰。
大きい盤面を活かしたインパクトのある斬新なアイディアを審査・表彰。
見慣れたMCV(駅サイネージ)を非日常にする、
マーケティング上の効果を見込める斬新なアイディアや映像表現を審査・表彰。
応募作品数に制限はございません。1名(グループ)何作品でも応募可能です。
企画書はA4サイズのPDF10枚以内(表紙を含む)、容量は10MB以内で応募ください。なお、一度応募された企画書は一切の削除、修正ができませんので、ご了承ください。公平な審査を行うため、企画書内に所属企業や個人名が特定できるロゴや名前の表記があった場合は審査対象外となります。
既に実施済の企画でのご応募はご遠慮ください。
活用メディアの大幅な改変を伴う企画は実現性の点で審査対象外となる場合がございます。
作品には必ず企画意図を明記してください。
応募作品は、自作・未発表作品に限ります。他のコンテストなどに応募・受賞歴があるものと同一または類似とみなされる作品は応募できません。
応募はサイト上でのみ受け付けます。郵送やメール、持ち込みによる応募は無効となりますのでご注意ください。
株式会社メトロ アド エージェンシー、並びに東京地下鉄株式会社(東京メトロ)への課題に対する問い合わせはご遠慮ください。
応募作品の版権・著作権などの使用に関する権利は、応募の時点で株式会社メトロ アド エージェンシー、株式会社宣伝会議に帰属します。
また、応募作品は応募対象企業のプロモーションに使用できるものとします。この場合、プロモーション使用に関する使用料などは原則発生しません。また、応募作品は返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。 審査状況に関するお問い合せには、一切応じられません。
応募時にいただく個人情報は本賞に関するご連絡のほか、株式会社宣伝会議からの各種ご案内に使用させていただきます。
当社のプライバシーポリシーをご確認の上、ご応募ください。 入賞作品については公式Webサイトなどで発表いたします。なお、応募登録時に記載いただいた氏名で発表いたしますので、グループ応募の場合は代表者の個人情報をご記入ください。
株式会社宣伝会議プライバシーポリシー
http://www.sendenkaigi.com/privacy/
部門における最優秀作品
グランプリ
賞金50万円 (各部門 1点)
グランプリに次ぐ、優秀作品
準グランプリ
賞金20万円 (各部門 1点)
主催である株式会社メトロ アド エージェンシーの選考基準を満たした優秀作品
メトロアド賞
賞金10万円 (各部門 1点)
学生かつ、25歳以下のメンバーで制作された作品
学生部門賞
賞品 (各部門 1点)
審査員が特に優れていると評価した作品
審査員特別賞
賞金 5万円 (各部門 3点)
協賛企業が特に優れていると評価した作品
協賛スポンサー賞
賞金or賞品 (協賛スポンサー社数分)
2019 デザイン部門 グランプリ作品
この食感を味わえないなんて辛すぎる。
2019 プランニング部門 グランプリ作品
青春でかプリ
03-3475-7666
Metro Ad Creative Award事務局(宣伝会議内)
受付時間:平日10:00~18:00(土日祝日は除く)